梨木神社

ウォーキング

 

前回のウォーキングで御所の清和院御門から出たところに梨木神社がありましたが、鳥居の後ろにマンションが建っておりその時はよく分からなかったので直ぐ御所に戻ってしまいました。だけど、ずっと気がかりでしたので今回ちゃんと確認して来ました。

 

梨木神社

(なしのきじんじゃ)

 

 

ご祭神

贈右大臣正一位 三条実萬(さんじょうさねつむ)公
内大臣正一位大勲位公爵三条実美(さんじょうさねとみ)公

 

 

 

 

上田秋成 歌碑

(うえだあきなり かひ)

 

      上田秋成扇秋焉の地

上田秋成翁は、江戸後期の読本作者、国学者、歌人、茶人として知られる。近世日本文学の代表作「雨月物語」の作者である。
 この石碑は、秋成翁が晩年を過ごした羽倉信義邸がこの近辺(寺町荒神口上ル)にあったことから、当社に奉納されたものである。

 

    ふみよめば 絵を巻きみれば
       かにかくに 昔の人のしのばるるかな

 

 

湯川秀樹博士 歌碑

(ゆかわひできはくし かひ)

湯川秀樹博士は梨木神社の「萩の会」の初代会長で、梨木神社は萩で有名な神社だそうです。

 

千年の昔の園もかくやありし、

         木の下かげに乱れさく萩。

と書かれています。

 

源氏物語 ゆかりの地

中川の家候補地

 

 

染井

(そめい)

京都の三名水のひとつ

京都三水(佐女牛井(さめがい)・縣井(あがたい)・染井)のうち現存する唯一の名水。

 

 

御神木 愛の木

(ごしんぼく あいのき)

ハートの形の葉をもつ桂の木といわれています。

 

 

神門

(しんもん)

 

拝殿

(はいでん)

 

天壌無窮 石碑

(てんじょうむきゅう せきひ)

三条実萬が祈念していた軸の言葉を石に刻んだもの

 

 

本殿

(ほんでん)

 

次は盧山寺へ向かいます。

では・・・。

コメント