西陣エリア

京都

釘抜き地蔵

ウォーキング中に釘抜き地蔵の前を通ったのでこちらに立ち寄ってみました。中へ入るとなんと立派な桜が咲き誇り回りの雰囲気が変わっていました。やはりこの時期さくらの威力はさすがです。   釘抜き地蔵(石像寺)
おかめ

千本釈迦堂

こちらのお寺のご利益は、ぼけ封じということで立ち寄ってみました。今回は自分自身のボケを少しでも遅らせてもらおうと願かけてみました。 このお寺の正式名は大報恩寺(だいほうおんじ)ですが、「千本釈迦堂」の名で 普通に呼ばれています。「釈迦の十大...
一条戻橋

晴明神社

晴明神社は、子供の名前を付けるのに初めて訪れた神社でその時は、 陰陽師で有名なところだとは思いませんでした。 それがきっかけで今では晴明神社には年に5、6回以上、 特にお正月には必ず参拝しております。   晴明神社 せいめいじんじゃ   一...
京都

御所

京都御苑には、まず丸太町通りから   「堺町御門」、 時計回りに    「下立売御門」、    「蛤御門」、    「中立売御門」、    「乾御門」、    「今出川御門」、  「石薬師御門」、   「清和院御門」、    「寺町御門」 ...
京都

紫式部のお墓

北大路通りから堀川通りを南へ入ると島津製作所がありその出入口の門の手前に紫式部のお墓があります。 なぜか小野篁(おののたかむら)のお墓が右側の並んでいます。 紫式部は『源氏物語』の作者で有名、 小野篁は 『六道珍皇寺の井戸から冥土へ通ってい...
不審庵

小川通り

小川通り (おがわどおり)(上京区)   小川通り周辺には、本法寺などの寺院、裏千家家元の屋敷、表千家不審案、茶道具店などが数多く建ち並んでいます。本法寺の門前にはなぜか狸が一匹発見人が近くによっても怖がらずおとなしく何をしていたのでしょう...
京都

尾形光琳

堀川通りより寺之内通りを入り東へ進むと、ふと目に入ってきた尾形光琳・尾形家一族 乾山菩提所。 が目に入りました。発見!!   尾形光琳(上京区)     光琳菩提所 興善院旧跡 尾形(小形)光琳は江戸時代元禄の頃の代表的画家で、京都の呉服商...