御所周辺のウォーキング中たまたま御所を通り抜ける際、『京都御所通年公開』をしているのに気づき清所門へと吸い込まれるように足がかってに向き参観して来ました。 清所門から入り直ぐ右へ進むと 宜秋門 (ぎしゅうもん) 平…
-
-
盧山寺
今回は、ウォーキングがてら御所界隈を散策して来ました。 相国寺~梨木神社~御所~盧山寺と行く中、京都御所が一般公開されて いましたのでじっくり見てきました。 また、盧山寺は紫式部の邸宅址で新たにゆかりの地を発見しまし…
-
東寺
『東寺 紅葉ライトアップと夜間特別公開』に行って来ました。ライトアップされた東寺さんは初めてでとても新鮮ですごく感動を受けましたのでご覧下さい。 東寺公式サイトより 慶賀門 (けいがもん) こちらが、ライトア…
-
壬生寺
今回は、新選組ゆかりの寺として有名な壬生寺へ行って来ました。壬生寺にはご利益のありそうな見どころ厄除け、開運、夜泣き、歯の病気までもあります。その中の厄除けのご利益をいただき、壬生塚を拝観してきましたのでご覧くださ…
-
鴨川 桜
鴨川もさくら満開、北山大橋界隈をウォーキング。南は北大路橋、北は御園橋あたりのさくらを観賞してきたのでご紹介します。特に感動したのが北山大橋より北へ北へ進む桜のトンネルがありましたサクラの中をくぐっていくコース、…
-
今宮神社 桜
桜満開の春のウォーキングで今宮神社の桜も鑑賞して来ました。とてもいい感じで咲いており、今年も気分をリフレッシュしました。 境内から楼門より参道風景
-
上賀茂神社 桜
桜で満開の上賀茂神社へウォーキングしてきました。 御所桜 ごしょざくら 斎王桜 さいおうざくら
-
桜
桜の時期になりどちらも満開の情報を聞き、私たちはウォーキングで桜を観賞してきました。 感動の嵐ですのでどうぞご覧ください。 鴨川 (北区・左京区) (北大路橋・北山大橋・上賀茂橋・御園橋) 上賀茂神社 (北区…
-
京都御苑 梅
-
二条城 梅